NEWS

経済産業省が推進する客員起業家(EIR)活用事業の実証事業者に南海電鉄が採択されました

経済産業省 令和3年度補正「新たな学び直し・キャリアパス促進事業(客員起業家活用企業等実証支援委託事業)」の一環で、「客員起業家(EIR)の活用に係る実証事業」の公募があり、南海電鉄が委託事業者として採択されました。

本事業は、経済産業省事業 の委託先として、一般社団法人社会実装推進センター(JISSUI)が運営しています。

「客員起業家(EIR)の活用に係る実証事業」について

起業準備を行う者や、新規事業の開発等に関する知見を有する者等を、「客員起業家(EIR:Entrepreneur in Residence)※1」として一定期間以上雇用・委託等を行うことを通じて、新規事業の開発や新たな協業の創出に取り組むことを推進するものです。

経済産業省が企業の取組を支援しつつ、先端事例として取り上げることで、国内における客員起業家のより一層の活用を図り、起業の増加及びオープンイノベーションの促進を図ることを目的とされています。

※1.客員起業家とは、企業内に新規事業創出等のミッションをもって雇用等をされる起業経験者や起業準備を行う者を指します。

事業の公募についてはこちら

採択について

新規事業開発の推進・てこ入れを主な目的とし、客員起業家を登用して事業開発や体制構築を推進する「社内変革推進型」事業として採択されました。

採択を受け、これまで新規事業開発プログラムより創出した事業のサポートや新たな施策を検討、実施予定です。

当社を含め、以下事業者が採択されています。

本件に関するプレスリリースはこちら

EIR活用ガイドはこちら

JISSUI 事業サイトはこちら