
新規事業開発プログラム発の「Every Buddy」が、経済産業省の「大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」 (出向起業等創出支援事業)に採択されました。
当社のグループ横断的に社内公募に応じた社員が、自身のやりたいことの事業化を目指す「新規事業開発プログラム」の第1期から生まれた、株式会社Every Buddy(代表取締役社長:松本恵 / 代表取締役副社長:大橋優也)が、2022年8月30日に、経済産業省の「大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」(出向起業等創出支援事業)において公募された補助対象事業者に採択されました。同補助金に採択されるのは昨年度に引き続き2回目です。
7月には、同じく当社発ベンチャーである株式会社LAWN(代表取締役社長:佐々木 健人)と株式会社EMOSHARE(代表取締役社長:長屋 徹)の2社も、同補助対象事業者に採択されています。今回の公募条件として、「所属元企業以外のVC・事業会社等と資金調達について交渉をしており、関心を得ていることが説明できること」という点が昨年と比べて新たに加わっており、3社はこれら基準を満たすという判断の基、採択が決定されました。
大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」(出向起業等創出支援事業)とは
出向起業等創出支援事業は、経済産業省 令和4年度「大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」に基づき、出向起業を活用して新規事業開発を行うにあたり、事業開発活動費用(プロトタイプ開発、実証実験等)の一部を補助するものです。事業の詳細等は、以下のサイトをご確認ください。
「Every Buddy」の取組みについて
株式会社Every Buddy
1.事業内容
音楽活動を中断・または休止している『休眠層』のプレイヤーは、楽器経験者の約80%存在しています。
本事業では、休眠層の中でもアマチュアのクリエイトプレイヤー(楽曲創作者)を中心に、気軽にテーマソングやオリジナルソングへの応募を行うことができるプラットフォームを提供。プラットフォームを基軸に楽器プレイヤーを取り込むことで、アマチュアプレイヤーに活動するモチベーションを持ち続けてもらうため、活躍する機会や場所、金銭的メリットも提供できるような音楽活動トータルサポーターを目指します。
2.これまでの実績等
2021年5月 株式会社Every Buddy 設立
2021年7月 経済産業省 令和3年度 大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」(出向起業等創出支援事業)に採択
2022年8月 公式サイトリニューアル
2022年8月 経済産業省 令和4年度 大企業人材等新規事業創造支援事業費補助金」(出向起業等創出支援事業)に採択
3.会社ホームページ
4.その他
株式会社LAWN、株式会社EMOSHAREの同補助金採択に関する記事は、こちらをご覧ください。